ten#01

2021年1月31日日曜日

令和3年1月31日(日)①平塚市美術館~国際興業コレクションを中心に ②マクドナルド~❶エグチ❷ヤッキーが美味かった!

①平塚市美術館~国際興業コレクションを中心に 

 
⇑クリックしてね⇑
へいってきたヨ!など・・・もちろん、「タダ」です。てん#りき

②マクドナルド~❶エグチ❷ヤッキーが美味かった!

 1号線大磯店 
⇑クリックしてね⇑
投稿者 ten#01 時刻: 9:01 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年1月23日土曜日

令和3年1月23日(土)①府中市美術館~メイド・イン・フチュウ 公開制作の20年 ②マクドナルド~❶エグチ❷ヤッキーが美味かった!

①府中市美術館~メイド・イン・フチュウ 公開制作の20年 

⇑クリックしてね⇑
へいってきたヨ!など・・・もちろん、「タダ」です。てん#りき

②マクドナルド~❶エグチ❷ヤッキーが美味かった!

 20号府中店
⇑クリックしてね⇑
投稿者 ten#01 時刻: 9:04 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年1月3日日曜日

令和3年1月3日(日) ①東京都現代美術館~❶石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか ❷MOTアニュアル2020 透明な力たち ②かつや(とんかつ専門店)で『カツ丼(梅)』をクーポン券¥100券(¥439)(¥390+税)使って食べたヨ~!

①東京都現代美術館~

❶石岡 瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか 

⇑クリックしてね⇑

❷MOTアニュアル2020 透明な力たち  

⇑クリックしてね⇑
へいってきたヨ!など・・・もちろん、「タダ」です。てん#りき

②かつや(とんかつ専門店)で『カツ丼(梅)』をクーポン券¥100券(¥439)(¥390+税)使って食べたヨ~!

 かつや 神田東口店  
⇑クリックしてね⇑

投稿者 ten#01 時刻: 13:27 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年1月2日土曜日

令和3年1月2日(土) ①東京国立博物館~❶日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵 ❷ミュージアムシアター~国宝 松林図屛風 ②マクドナルド~❶エグチ❷マクポが美味かった!

①東京国立博物館~

❶日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵 

 
⇑クリックしてね⇑

❷ミュージアムシアター~国宝 松林図屛風 

⇑クリックしてね⇑
へいってきたヨ!など・・・もちろん、「タダ」です。てん#りき

②マクドナルド~❶エグチ❷マクポが美味かった!

 春日駅前店
⇑クリックしてね⇑
投稿者 ten#01 時刻: 8:29 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメント (Atom)

自己紹介

ten#01
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (84)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (10)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2024 (111)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2023 (112)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2022 (113)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (11)
  • ▼  2021 (90)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (11)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (5)
    • ▼  1月 (4)
      • 令和3年1月31日(日)①平塚市美術館~国際興業コレクションを中心に ②マクドナルド~❶エグチ❷ヤッ...
      • 令和3年1月23日(土)①府中市美術館~メイド・イン・フチュウ 公開制作の20年 ②マクドナルド~❶...
      • 令和3年1月3日(日) ①東京都現代美術館~❶石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか ❷MOTア...
      • 令和3年1月2日(土) ①東京国立博物館~❶日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵 ❷ミュー...
  • ►  2020 (87)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2019 (109)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2018 (105)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2017 (106)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2016 (49)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (8)
「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.